2022/03/11 13:00
前回のブログから1か月くらいなのですが、本当に1か月しかなかったですか?というくらいいろんなことがありバタバタしていました。
バイトも行っていたし、別仕事の大きい催事へ向けての制作やらshhariiの新商品の準備に(そういえばここに書くのもどうかと思いますけどshhariiは卸売もはじめました)、子がこの春小学校に上がるものでその準備やらなにやら・・
それから確定申告とかオフィス移転(自宅内ですが)の準備、とあるものに出すための書類作成などなど・・
2月はゆっくりするぞー!は幻となってしまいました。あああ
で、いねむりはというとオンラインはゆるっとやらせていただいております。
それから来週は新刊も入りますよ。お楽しみに。
4月は前半こどもの入学の兼ね合いで在宅ワークが増えそうなのでなんか新商品(shhariiの)とかもアップ出来たら・・いいなあ。
コロナコロナと言ってたら今度は戦争だ侵攻だと毎日ニュースのシャワーを浴びて元気が出にくくなってしまいました。
今日は震災の日で、わたしは被災当時仙台市街の大学に通っていたので沿岸部ほどではないながら、当時インフラが全部途絶えて普通の生活が送れなかったこともよく覚えています。津波のニュースはタイムリーで見られず、数日後の新聞で、被災した次の日に行く予定だった駅が津波で流されていたことを知りショックを受けたりもしました。友人の中には家族をなくした子もいて、こんな大変なことはもう起こらないでほしいと思ったのにその11年後に世の中がこんなことになっているとは思いませんでした。
自然災害は防げない部分もあるけれど、コロナもある意味どうしようもない部分があるけれど、戦争は人の手で始まることなのだからどうにかならなかったのだろうかと思う日々です。自分の無知を恥じて思いやりを持って生きていくくらいしかできることも思い浮かびませんが、落ち込みすぎず、でも嫌なことは嫌だというのは捨てずに生きていきたいものです。
話は変わって、そんな中ではありますが次の出張いねむりの日程を決めました。
次は6/3~7の5日間、仙台のlittlehomeさんでやります。場所は前回と同じですね。
5月にやろうかなと思っていたんですが、なんか結構そうなると魂が抜けた状態でお店にいることになりそうなのでちょっと日程を後ろに倒しました。
内容は情勢やらを見ながら決めますが、shhariiやアクセサリーラインのtiineiもちょっと持っていけたらいいなと思っています。
ゆくゆくはなにかイベントとかでだれかお誘いできたらいいんですがね。展示とか。
今回は5日間やるので前回曜日の都合で来られなかったよ、なんて方にも少し足を運んでいただきやすいかなと思っているところです。
詳細は追って告知していきます。
さて、先日hacoさんが著者として参加している「秀和レジデンス図鑑」を個人的に書店で買いました。
わたしがもたついていたのでいねむりには今月入る予定なのですが、先に読みたかったもので・・
もともとhacoさんのTwitterのファンだったのでいつもお写真見てはすき!!(語彙をがんばれ)と思っていたのですが、写真のビジュアルのみならず細やかな取材と暮らしている方々の様子やそもそも秀和ってなんぞ、というところも含めて大変読みごたえもありつつ、知的・美的好奇心を満たしてくれる本です。あんまり中身について書きすぎるのは控えるべきなのかもですが、推したいものは推していこうということで今月の入荷を楽しみにしてください&街の本屋さんで見かけたらぜひ手に取ってみてください!
それからこれはうちに扱いはないんですが、読み途中の本で「ヒルは木から落ちてこない(山と渓谷社)」も興味深く気持ちと脳みそに余裕があるタイミングのバイトの休憩中に読んでます。まだ3分の1くらいの進捗です。
ヒルの生態を調べていく話なんですが、ヒルに限らず「なんでだろう?」を解決しようとしてあれやこれや調べてみたり体験したりしてみることのおもしろさがあっていいです。
ちなみにわたしはヒルは苦手なので写真を見るとう、ってなりますが、それを差し引いても読みたいーと思ったのでとても興味をひかれたということなのでしょう。勉強ってこういう楽しいこともできんだね、と思う本です。おすすめ。
まあそんなわけでこの調子でしばしは行くと思いますが、実はそろそろ仕事の仕方を見直そうと思っているので落ち着いたらイベントも1~2か月に一回くらいのスパンでやるつもりです。
いねむりのくせにねむらないオンライン書店とともに今後ともよろしくお願いします。